 |
サベルト(Sabelt) アンダーウエア(Underwear) 2012年モデル
レーシングスーツと違い軽視されがちなアンダーウェアですが、公認競技の最新規則ではFIA規格取得ウェアの着用義務付けがほとんどです。
ノーメックスとニットを混紡するSabeltのアンダーウェアは着心地も爽快で、よりドライブに集中することができるはずです。もちろんFIAの公認アイテムです。
FIA ホモロゲーション
もちろん耐火性能はFIA 8856-2000のレギュレーション(ISO 15025に基づく耐火テストをクリアし、
10秒間炎にさらした後に平均で2秒以内に消えること)を取得しています。
さらに熱伝導率もFIA 8856-2000をクリアしました。
|
|
 |
 |
 |

|
●特 徴 |
・1ホールフェイスマスク
・「涼しさ」と「安全性」を求め、薄さと耐火性能という二律背反する性能を両立すべく独自開発したカーボンアラミドファブリック。
・Sabelt社が独自に開発した炭素繊維を織り込んだ軽量かつ高耐火性の生地「デルタC」を使用。
|
 |
 |
・クリーム |
 |
 |
・デルタC高耐火性生地
|
 |
 |
・Size Free |
 |
 |
FIA公認(8856-2000規格適合)
|
 |
 |
販売終了商品 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |

|
●特 徴 |
・2ホールフェイスマスク
・「涼しさ」と「安全性」を求め、薄さと耐火性能という二律背反する性能を両立すべく独自開発したカーボンアラミドファブリック。
・Sabelt社が独自に開発した炭素繊維を織り込んだ軽量かつ高耐火性の生地「デルタC」を使用。
|
 |
 |
・クリーム |
 |
 |
・デルタC高耐火性生地
|
 |
 |
・Size Free |
 |
 |
FIA公認(8856-2000規格適合)
|
 |
 |
販売終了商品 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |

|
●特 徴 |
・「涼しさ」と「安全性」を求め、薄さと耐火性能という二律背反する性能を両立すべく独自開発したカーボンアラミドファブリック。
・Sabelt社が独自に開発した炭素繊維を織り込んだ軽量かつ高耐火性の生地「デルタC」を使用。
|
 |
 |
・クリーム |
 |
 |
・デルタC高耐火性生地
|
 |
 |
・S〜XXL |
 |
 |
FIA公認(8856-2000規格適合)
|
 |
 |
販売終了商品 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |

|
●特 徴 |
・1ホールフェイスマスク
|
 |
 |
・ホワイト ・ブラック |
 |
 |
・ビスコースレーヨン50%、ノーメックス50%
|
 |
 |
・Size Free |
 |
 |
FIA公認(8856-2000規格適合)
|
 |
 |
販売終了商品 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |

|
●特 徴 |
・難燃素材のノーメックスを採用。
|
 |
 |
・ホワイト ・ブラック |
 |
 |
・ビスコースレーヨン50%、ノーメックス50%
|
 |
 |
・S〜XXL |
 |
 |
FIA公認(8856-2000規格適合)
|
 |
 |
販売終了商品 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |

|
●特 徴 |
・難燃素材のノーメックスを採用。
・クール素材「Air-Tex」使用。
・FIA8856-2000基準にパスしたスタンダードモデル。
|
 |
 |
・ホワイト |
 |
 |
・ビスコースレーヨン50%、ノーメックス50%
|
 |
 |
・Size Free |
 |
 |
FIA公認(8856-2000規格適合)
|
 |
 |
販売終了商品 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |

|
●特 徴 |
・ロングスリーブシャツ。
・難燃素材のノーメックスを採用。
・クール素材使用。
・FIA8856-2000基準にパスしたスタンダードモデル。
|
 |
 |
・ホワイト |
 |
 |
・ビスコースレーヨン50%、ノーメックス50%
|
 |
 |
・S〜XL |
 |
 |
FIA公認(8856-2000規格適合)
|
 |
 |
販売終了商品 |
 |
 |
 |
 |
|